HIACE 200系ワイドボディ に
DUELER HL850 にてタイヤ交換
OHLINS DFV オグショーver2
の交換をさせて頂きました。
こちらのハイエースは時々登場するクルマですが、オーナー様の想いをカタチにすべく色々と試行錯誤されてます。
ハイエースはパーツが豊富で組み合わせが無限大!!なので、何がベストなのか、スタッフも加わって勉強させていただいてます。
車高が上がってるので、フロントのストロークを稼げる様に工夫して装着。
HL850の乗り心地と相まって、オーナー様に喜んでもらえるといいのですが。。。
OHLINS は20段の減衰調整がついてますので、色々楽しめると思います。
最近当店の作業がハイエース率高めに偏っているなぁ!😁
The following two tabs change content below.

Takeuchi
1968年式 性別 男
バイクをいじる事から始まり、カーオーディオ取り付けを主に
カーショップで20年ほど勤めていました。
趣味は食べ歩き
愛車はワゴンR。(以前はカメラードのスーパーチャージャーが搭載のステップワゴンRF1に乗ってました)・ミニカー登録のバギーとアドレス125に乗っております。
今後は、皆様に愛される店づくりを目指して行きます。
どうぞ、宜しく御願い致します。

最新記事 by Takeuchi (全て見る)
- スペーシア テインFLEXーZ取付 アライメント - 2023年9月17日
- スイフトスポーツ ZC33 ダウンスプリング キャンバーボルト装着後アライメント調整 - 2023年9月9日
- レクサス NX アライメント調整 - 2023年9月8日