タイヤが交換時期になったので、新品に新調して頂き、アライメント調整をさせて頂きました。普段はこの車でサーキットを走られる方なのですが、街中でも考慮した値にさせて頂きました。
来られた時の数値は結構バラバラで、各部分をちょっとずつ可動させて数値を合わせていきました。フロントキャスターはちょっと特殊で考えられて作られているのがわかります。
フロントキャンバー↓
ロアアーム後方に調整箇所が有ります。
リア↓
リアはこの2箇所で調整していきます。
調整後、問題が無かったのでそのままオーナー様にお渡し致しました。
御用命ありがとうございました。
The following two tabs change content below.

Takeuchi
1968年式 性別 男
バイクをいじる事から始まり、カーオーディオ取り付けを主に
カーショップで20年ほど勤めていました。
趣味は食べ歩き
愛車はワゴンR。(以前はカメラードのスーパーチャージャーが搭載のステップワゴンRF1に乗ってました)・ミニカー登録のバギーとアドレス125に乗っております。
今後は、皆様に愛される店づくりを目指して行きます。
どうぞ、宜しく御願い致します。

最新記事 by Takeuchi (全て見る)
- オデッセイ RB1 オルタネーター ・パワステポンプ・ステアリングラック交換 - 2023年1月29日
- BMW Z4 (E85)アライメント - 2023年1月19日
- 2023年2月の臨時休業のお知らせ。 - 2023年1月16日