公開日: 2019年1月30日 - 最終更新日: 2019年1月30日

番外編 アドレスV125 CF46A K5 ジェネレーター交換

Takeuchi
  • シェア
  • twitter

昨日(2019/1/29)当店は定休日で自宅での事になりますが、

普段通勤で使っているバイクのアドレスV125。

信号待ちでエンジンストールしてそのままエンジンがすぐに掛からず、しばらく放置してから掛けようとするとかかる時と掛からない時があり症状が出たり出なかったり厄介な症状です。

今回、いつもお世話になっているバイク屋さんの助言でジェネレーターを変えてみることに。

必要工具

+ドライバーNO.2 ・3

HEXレンチ 5・6ミリ

ボックスレンチ 8・10・12・14

ラチェットレンチ2本

エクステンションバー

インパクトレンチ

パンタグラフジャッキ

スライディング ハンマー

 

手順

エンジンオイルを抜く。

シートをメットインごと取り外す。

エンジン本体から出ているハーネスを固定しているクランプを外し、3極白色カプラーを外す。

エアクリーナーボックスを固定しているボルトを取り外す。

リアショック下側の固定ボルトを外す。

マフラーを取り外す。

リアタイヤとボディの間にパンタグラフジャッキを入れて持ち上げる。

冷却ファンのカバーを外す。

冷却フィンを外す。

冷却フィン固定プレートをスライディングハンマーで手前に引き抜き取り外す。

クランクケース右側固定ボルトを全て取り外す。

 

内側にジェネレーターが固定しているので、取り外す。

以上が取り外し手順になります。

取り付けはガスケットを取り、オイルストーンで当たり面を綺麗にしてガスケットを取り付ける。

その際、液体ガスケットが有れば塗っておく方が、望ましい。

取り付けは取り外す手順の逆の手順て、組んでいく。

オイルを入れ

エンジンを掛け、暖気後オイル漏れがないかチェックする。

以上の作業を終えて試走もしましたが今のところ症状が出ないので、

もうしばらくこの状態で様子を見ようかと思います。

ご覧頂きまして誠に有難うございました。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

Takeuchi

1968年式 性別 男 バイクをいじる事から始まり、カーオーディオ取り付けを主に カーショップで20年ほど勤めていました。 趣味は食べ歩き 愛車はワゴンR。(以前はカメラードのスーパーチャージャーが搭載のステップワゴンRF1に乗ってました)・ミニカー登録のバギーとアドレス125に乗っております。 今後は、皆様に愛される店づくりを目指して行きます。 どうぞ、宜しく御願い致します。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

カテゴリー

アーカイブ

Go to Top